群馬のおいしい情報を満載にしてお知らせします。 父の元男さん(80)が、脱サラを機に母の松子さん(74)と群馬県伊勢崎市内で始めた料理店「松元」が原点。10年以上営む中でそば店に変わり、1992年に一家で前橋市に引っ越したことをきっかけに、「蕎麦仙人 ...
逮捕容疑は1月4日午前11時50分ごろ、太田市内のゲームセンターで、東毛地域に住む30代女性に後方から近づき、スカート内にスマートフォンを入れて下着を撮影しようとした疑い。
群馬県警伊勢崎署は20日までに、道交法違反(無免許運転)の疑いで、伊勢崎市の会社員の男(24)を現行犯逮捕した。 逮捕容疑は19日午後4時45分ごろ、同市連取元町の市道で無免許で乗用車を運転した疑い。
沼田高は1928年(当時は沼田中)、県内初の鉄筋コンクリート造り学校建築として3階建て校舎が完成。玄関周りや階段ホールなどにアールデコ風の装飾が見られる。沼田女子高は23年(当時は沼田高等女学校)、木造2階建てで青ペンキ塗りの校舎が新築された。屋根に ...
群馬県の館林市教育委員会は、同市ゆかりの画家、石井清夫(1904~44年)の没後80年に合わせた特別展「没後80年、よみがえる石井清夫 戦前の館林に美術の種をまいた画家」を、同市第一資料館で3月9日まで開催している。同展は市史編さんのための調査で20 ...
栃木Cは開幕戦で、昇格した勢いそのままに相模原を2―1で撃破。昨季のJFLで最多の66点を奪った攻撃的サッカーがJの舞台でも十分に通用することを証明した。開幕戦で2ゴールを挙げた吉田篤志や、かつてザスパに在籍し、Jの経験が豊富なベテラン都倉賢の両FW ...
群馬県板倉町は20日、日本ドローン協会群馬事業所(前橋市)と「無人航空機による災害対策活動に関する協定」を結んだ。協定に基づき、同事業所は災害発生時に上空からの撮影や画像解析などの被災状況調査と、緊急物資の輸送飛行などで町に協力する。
群馬県は21日、前橋市内の養豚場で飼養されている豚が豚熱(CSF)に感染したと発表した。県内養豚場での感染確認は2020年9月以降11例目。今年は1月の感染確認に続き2例目。21日深夜から、この養豚場で飼養されている約8700頭の全頭殺処分を始めた。
群馬県藤岡市の太陽光発電所から盗まれた長さ計約3.9キロの銅線ケーブルを盗品と知りながら買い取ったとして、警視庁と栃木、群馬、山梨各県警の共同捜査本部は20日までに、盗品等有償譲り受けと組織犯罪処罰法違反(犯罪収益収受)の疑いで、埼玉県越谷市の中国籍の会社社長(37)を逮捕した。
工芸品などを販売する、まつい工芸社(群馬県館林市近藤町)は、竹筒の中にひな人形を入れたひな飾り「かぐやびな」を8年ぶりに製作し販売を始めた。 太さ12センチ、高さ20センチの竹筒をペンキで緑色と金色で丁寧に塗り上げた。ひな人形はにこりとした顔を繊細な筆で描き、きらびやかな和紙で着飾っている。
有料会員「#gぱす+」の新規申し込み受付を終了しました。 《群馬のイベント情報》サルコイドーシス診療について講演(前橋市) 《群馬のイベント情報》戦後80年と群馬現代史研究会の歩み共愛学園前橋国際大・大沼久夫さんの講演(前橋市) スケッチブック、はがき、軍隊手帳…石井清夫の画業と生涯 戦病死80年で特別展 群馬・館林市 湧き水凍って氷壁に 高さ20メートルの自然美 群馬・東吾妻町 工芸品などを販売 ...
バスケットボール男子Bリーグ1部(B1)の群馬クレインサンダーズは21日、PFマシュー・アキノが、B2の富山へ期限付き移籍すると発表した。