【ヨハネスブルク共同】中国の王毅外相とロシアのラブロフ外相は20日、南アフリカのヨハネスブルクで会談した。双方は中ロの戦略的関係を確認。米国第一主義を掲げるトランプ政権を念頭に、国連や20カ国・地域(G20)といった多国間の枠組みを通じて… ...
自民党の小泉進次郎前選対委員長は20日、横浜市で、2025年度予算案を巡り、石破茂政権が日本維新の会や国民民主党の要求を受け入れる場合、連立入りを打診すべきだとの考えを示した。維新が求める教育無償化や、国民が掲げる「年収103万円の壁」の… ...
中国電力は20日、昨年12月に再稼働した島根原発2号機(松江市)で、重大事故などが発生した場合に原子炉格納容器内の水素と酸素の濃度を監視する機器に不具合が発生したと発表した。安全性に影響はなく、運転を続けている。中国電などによると、同日午… ...
【香港共同】香港民主派の最大政党、民主党は20日の幹部会議で、党を解散するかどうかを決める大会を開催することを決めた。日程は未定。2020年の香港国家安全維持法(国安法)施行後に幹部らが逮捕され、立法会(議会)選挙から事実上排除されるなど… ...
日本原子力研究開発機構は20日、茨城県大洗町の研究施設で分析している東京電力福島第1原発2号機の溶融核燃料(デブリ)を報道陣に公開した。デブリは東電が昨年11月、事故後初めて試験的に採取。実物が公開されるのは初めて。取り出されたデブリは全… ...
20日午後10時13分ごろ、神奈川、山梨、静岡各県で震度3の地震があった。気象庁によると、震源地は山梨県東部・富士五湖。震源の深さは約20キロ、地震の規模はマグニチュード(M)4・6と推定される。神奈川県内では小田原、厚木、松田、山北の4… ...
大和市は20日、同市代官にある民間の認可保育所で昨年、女性園長が複数の園児に対して不適切保育をしていたと、発表した。昨年8月に園を見学したという保護者から市に通報があり、事実を確認。古谷田力市長は「事実を重く受け止めている」とコメントした… ...
20日午後8時5分ごろ、横浜市西区のJR横浜駅構内で「飛び降りようとしている人がいる」と、JR横浜タワーを巡回中の警備員から110番通報があった。戸部署によると、確保されてけがはなかった。JR東日本などによると、署員や駅係員が安全などを確… ...
相模原市の自宅マンションで昨年2月、両親を殺害したなどとして、殺人と窃盗の罪に問われた長男(16)の裁判員裁判で、横浜地裁(吉井隆平裁判長)は20日、「相応の時間をかけた綿密で専門的な矯正教育の必要がある」などとして、家裁に移送する決定を… ...
20日午前10時55分ごろ、相模原市中央区淵野辺1丁目の市道交差点で、同2丁目の職業不詳の男性(80)が運転する乗用車が信号柱に衝突した。男性は病院に搬送され、死亡が確認された。相模原署によると、現場は信号機のある十字路交差点。乗用車は直… ...
自民党の小泉進次郎前選対委員長は20日、横浜市で、2025年度予算案を巡り、石破茂政権が日本維新の会や国民民主党の要求を受け入れる場合、連立入りを打診すべきだとの考えを示した。維新が求める教育無償化や、国民が掲げる「年収103万円の壁」の… ...
関西電力は20日、昨年12月から定期検査に入っていた大飯原発4号機(福井県おおい町)の原子炉を起動した。22日に調整運転に入り、3月19日に営業運転を再開する予定。定検では、放射性物質を含まない水が通る2次系配管の849カ所で、減肉してい… ...