強烈な寒波による大雪で、各地で被害が発生しています。岩手県では雪崩とみられる事故で、1人が雪に埋もれ、救出活動が続けられています。 ※詳しくは動画をご覧ください(2月18日17時55分ごろ放送『news every.』より) ...
大阪府堺市の南海三国ケ丘駅で人と電車が接触する事故があり、割れたガラスで電車の運転士がケガをしたということです。
18日午後6時40分頃、仙台市宮城野区新田東1丁目の十字路交差点で、横断歩道を歩いて渡っていた仙台市の50代男性が普通乗用車にはねられる事故があった。男性は頭などを強く打ち仙台市内の病院に搬送されたが意識不明の重体となっている。
18日午後6時20分ごろ、福岡市南区清水の3階建てマンションで「部屋に煙があって入れない」と119番通報がありました。 消防が駆けつけ消火にあたり、火はおよそ30分後に消し止められました。
俳優の蒼井優さん(39)が、6月に公開予定の映画『それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!』にゲスト声優で出演することが発表されました。映画への参加に意気込みを語りました。映画は、ある日、空から落ちてきた不思議な男の子・チャポンが、アンパンマンに ...
キーワードは「地方創生の先頭を走る」です。愛媛県は、人口減少対策やDXの推進などを柱とする来年度の当初予算案を発表しました。 中村知事: 「地方創生の先頭を走る気概をもって、本県の未来の成長を実現するための予算に重点を置いた」 ...
福岡県福津市の宮地嶽神社は、年に2回しか見られないという絶景「光の道」で知られています。海に向かって伸びた参道を、沈む夕日が照らし出す美しい光景です。2月下旬と10月下旬しか見られない絶景を求め、中継が出ています。中村さん!
(後藤田正純徳島県知事)「(新ホール)建設地の変更に合わせた、藍場浜公園西エリアでの新たな県市基本協定を結びたいと考えている。従来の県市基本協定については、これまで県市が担ってきた役割や引き継ぐべき項目などを整理したうえで終了させたいと考えるところだ ...
県はきょう新年度の当初予算案を発表しました。 新田知事にとって2期目最初の予算編成で、能登半島地震からの復旧・復興や 加速する人口減少への対応に重点を置いています。
政府は、イタリアの大統領が来月3日から来日し広島を訪問する予定であることを発表しました。 ●林官房長官 「今般のマッタレッラ大統領の訪日を通じて両国の友好協力関係が一段と深まることを期待いたします。」 ...
18日昼前、山形市のコンビニエンスストアの駐車場で80代男性が車にはねられ死亡するひき逃げ事件が発生しました。発生から8時間半後、警察は、運転手の男を逮捕しました。
県議会議員からは「幅広く様々な課題に予算を配分した」と評価する声が聞かれた一方、「加速度的に人口減少が進むことへの危機感をもっと打ち出し、県民と共有できるようなメッセージを打ち出すべき」との声も聞かれました。