今年で熱田空襲から80年。 去年から名古屋市内で不発弾が相次いで見つかっていることを受け、地元の団体が名古屋市に要望書を提出しました。 1945年6月9日の熱田空襲では、軍需工場などが爆撃され、2000人以上の命が奪われたとされています。
21日から、東海道新幹線に期間限定でディズニーの特別仕様の車体が運行します。その車体の”お色直し”の様子をメ~テレが独占取材。貴重な映像をお届けします。 ミッキーマウスが駆けつけて紹介した、スペシャルな東海道新幹線の車両。 「Wonderful ...
新年度に選挙権を得る高校2年生が「模擬選挙」を体験できる特別授業が、名古屋市内の高校で行われました。 この特別授業「選挙出前トーク」が行われたのは、瑞穂区の名古屋女子大学高校です。
名古屋市立の高校の女性教師が、生徒のテストの得点の情報などが入ったUSBメモリーを、紛失していたことが分かりました。 名古屋市教育委員会によりますと、USBメモリーを紛失したのは、西区の市立西陵高校の20代の女性教師です。
急成長している地元・愛知のジュニアスケーター。過酷な環境でも頑張れる原動力となっているのは、支えてくれるお母さんの存在でした。 愛犬と戯れる、中学2年生。 家ではあどけない表情も、氷の上では真剣そのもの。 愛知県西尾市出身・岡田芽依選手(14)。
三重県鈴鹿市の社会福祉法人で役員の選任をめぐり、元理事長らが3500万円の賄賂を受け取った罪に問われている裁判で、運営に関わっていた女に執行猶予付きの判決が言い渡されました。
岐阜県の飛騨地域を中心に愛されていた「飛騨牛乳」の製造元が廃業することがわかりました。慣れ親しんだ人たちからは惜しむ声が聞かれますが、いま酪農業界全体が苦境に立たされているといいます。 岐阜県高山市で子どもたちからも愛されているのが「飛騨牛乳」です。
最近、芸能人が利用していたことでも関心を集めている、いわゆる「オンラインカジノ」。スマートフォンを使って現金や暗号資産などを賭けるという手軽さから、実際にのめり込んでしまった男性が語る“危険性”とは。
女性に売春場所を提供したとして、岐阜市の風俗店の男5人が逮捕されました。SNSで集めたメンバーによる匿名・流動型犯罪グループ、いわゆる「トクリュウ」から女性の紹介を受けていたとみられています。
三重県津市の男性が、SNSを通じて知り合った人物から約1300万円分の暗号資産をだまし取られました。 警察によりますと、2023年4月ごろ、津市の40代男性のFacebookに、女性を名乗る人物からメッセージが届きました。
三重県亀山市に住む女性から、投資運用名目で現金約1350万円をだまし取ったとして、自称コンサルティング業の男が逮捕されました。 詐欺の疑いで逮捕されたのは、大阪市の自称、コンサルティング業の鈴木和也容疑者(35)です。 警察によりますと、鈴木容疑者は ...
車を運転中に事故を起こして男性を死亡させたなどとして、玉田和浩岐阜県議(81)が書類送検されました。